令和6年度 連携・協働・協力
主なイベント、事業

人生100年時代を考えるところから始まった社会教育構想の足立区はじめての
チャレンジ

多様な方々が多様な感覚で一つの
まちづくりを企てた。

大きな「未来のまち」
今年度7月から積み重ねてのワーク
10月14日(日曜日)が本番
今年で3回目の開催
公立の学校内を学校と地域と
アート集団、指導者が醸し出す
「アートなお祭り」

子ども達はどんな表現をするのか?

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

むすびえさんへ協力して
フィンランド国会議員の皆さんの視察を受け入れて“がきんちょ”地域食堂Open

いつものようにバイキングで!
食べられるものを食べられるだけ^_^
なごやかな会話が飛び交って
子ども達が積極的に質問を!
おかわりありだから
たくさん食べていただいた。
調理時間3時間での50人分
おしゃべりしながらのまったり調理
スタッフも楽しみながら
キャプションを追加

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
文字の量・大きさによってレイアウトが崩れる場合がございます
title

ほんもののアート集団に協力して学びを得る。さすが宇宙人と子ども達に言わせた自然体の感性の引き出し!

出入り自由、当日参加OK.親子でも友達とみんなでOKだって。
9月開催の時は100人来たよ~(^^)

コロッケさんと立浪部屋力士さんが…

こども食堂の子どもたちに笑顔を!

地域アーティストの力をかりて
リラックス

Joceさん

檜垣さん
(地域音楽コーディネーター)

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

年末に髪をカット
こども食堂が一役を

北千住の美容師さん達が協力をしてくださっての新しい年を迎えるための髪の整えができました。こども食堂に通う幼児から高校生が体験しました。
その日に集まったもので、献立を立て調理するいつもの食堂運営。
簡易なすき焼き風煮込みでした。
髪を整えていただき、全員でのランチタイム
さっぱりして感想を恥ずかしそうに話していました。
 ありがとうございました。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

月刊「公衆衛生情報」市町村活動自画自賛 足立区



あだちサンタ🎅ウォークへの参加
中学生のボランティア
2023.12.2

見出し

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

11月
オレンジリボンキャンペーン

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

10月ハロウィンイベントを楽しみながらライブラリールームを創るプロジェクト

他団体との協働と共にアメリカンスクールの中学生ボランティアの働き

楽しい会になりました。

2023年 9月18日(月曜日・祝日)
会場 足立区立 保木間小学校 
だれでも参加OK  13時から

91名の参加

2023 すみだ川アートラウンド
    キックオフミーティング

令和5年 6月25日(日曜日)
藝大 千住キャンパス

下記、詳細ページ
https://artround.geidai.ac.jp/kickoff2023/

すみだ川アートラウンド
のプラティクス

https://artround.geidai.ac.jp/practice/

2022年度 協力・連携
ムジタンツ 谷中のおかって

9月3日 未来へつながる実験室
[西新井文化ホール]
ムジタンツ
[足立区立保木間小学校にて]
谷中のおかって
[ポルテひろば お好み焼きパーティーで?]

様々に生きる。
生まれたからには、生きる。
自分なりの生き方で生きる。

台東区山谷
隅田川のほとりの町
川に流れ着くように人が集まり街になった。
すみだ川の川の流れは、住む人の暮らしそのもの
清らかにどよんで流れる。その流れを見守る多くの関わりが人に表現する自由を教えた。
ありのまま、感じたままにシャッターをきる。
レンズに言葉を与えたのかもしれない。
山谷アート

東京ボランティア・市民活動センター
ゆめ応援ファンド助成

映像で学び合う
未来へつながる実験室

① ゆめパの時間 8月6日
② さなぎ    8月20日
  ③ 記憶         11月26日    

9月 ケアニン4作品
    オンライン研修

後援: 足立区 
足立区社会福祉協議会
足立区教育委員会
 


 子ども若者支援プラットフォーム
  活動に協力 2023活動報告

連合東京
子ども・若者支援プラットフォーム

助成ではなく、純粋な協働・協創の連携として協力しています。
足立区の子ども達に社会のつながりを感じさせたい。
暮らしに必要なつながりを!

ファミマフードドライブ

足立区 六町駅前店
足立区 南花畑4丁目店

回収品の記録協力
足立区立花保中学校 ボランティア部
ポルテ

ふれあいまつり



主催 一社)あだち子ども支援ネット

ポルテホーㇽ連絡協議会

地域の後押し
うれしい😆



西新井文化ホール
「未来へつながる実験室」

学校の体育館から庁舎ホールで
そして、はじめてギャラクシティの
大きな舞台

何が必要で、何が創りたいかが見えた。